ブログ:親のための講座に出席しては凹んでいます | お子様の不登校、引きこもり、発達障害の問題でお悩みのお母さん、江東区/中央区のカウンセリング【うさぎの耳】にご相談ください。

ブログ

親のための講座に出席しては凹んでいます

2017/10/26 不登校とは 母として思うこと

 

不登校生の親御さんを対象にした講座、というのは

けっこうあちこちで行われているんです。

 

「うさぎの耳」としても同様のものを個人講座としてご用意していますが

さらなる勉強と情報収集を兼ねて

参加してみることがあります。

 

たいてい、凹んで帰ってきますね。

 

 

lecture.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまらなかった、とか

知ってる内容ばかりだった、とかいうことではなくて

やっぱりね、辛いんですよ。

思い出して…;;;

 

あのとき、こういうこと知っていたら

状況は変わっていたかもなあ、とか
「あるお母さんの(間

違った対応の)例」として講師が挙げられる話に

はいはい、それはまさに私のことですね;;; とか

後悔、罪悪感、更なる将来への不安感…そういうものを刺激されます。

お前が悪かったんだろう!!!って自分自身の大声が聞こえます。

 

 

でも、まあ…思い直すことにしています。

 

 

もう通り過ぎたことなのに

こんなにも自分を責める自分がまだいる。

とすれば

「学校に行けない」「なんだかうまくいかない」子を

現在進行形で見守っているお母さん達は

どれほど心配し、不安に駆られ、自分を責めて生きていることだろうかと。


ああ、こんなこと言っちゃった、
あんなふうにやってしまったことが、今の状況を作っていのか、などなどなど。

講師もカウンセラーも

お母さんを責めてなんかいないんですけどね。

 

 

 

 

不登校生への対応術や、学校に戻っていかせる為の

how-toは

今や本でもネットでもいくらでも得られます。

お母さんがやるべきこと、やったらいけないことの知識も

ほとんど無料で手に入ります。

 

知ってる、やってる、努力してる…

もうとっくに、ずっと、頑張ってますよね。

 

how-toも必要です(絶対!)が

それを使うお母さんが混乱していたり

ふらついていたら

上手くは行かないんです。

how-toで重たくなったアタマに

不安な足下は共だおれの元ですから。

お母さんを支える

お手伝いをしたいと思っています。

 

 

凹むことがわかっていながら

やっぱり講座に出掛けています。
あのしんどさやつらさを

忘れないでいることの意味はあると思うので。

(いや…マゾっ気かw?!)

一覧に戻る

メールでのお問い合わせ

心理カウンセリング うさぎの耳

東京都江東区

不登校児、引きこもり児、発達障害とみられる子ども等を持つお母さん、1人で悩まずに話しをしてみませんか?東京都内の女性カウンセラーによるカウンセリング「うさぎの耳」にご相談ください。

  • TEL:050-5215-5085
  • カウンセリングのお時間はご相談に応じます
  • 営業時間 10:00~18:00 定休日 土・日・祝

ページの先頭へ